ShareGate Desktop とは、Microsoft 社が提供するSharePoint 、Microsoft 365 、OneDrive for business などのグループウェアやクラウドサービスの管理を単純化するための、IT 管理者・担当者向けのツールであり、世界中の1万社以上の企業において利用されているSharePoint の移行/運用管理ツールです。
ShareGate Desktop 、ShareGate Desktop for Nintex の2製品から構成され、SharePoint 上に存在するコンテンツや設計情報の、異なる環境への移行をサポートします。また、ShareGate Desktop は単なる移行ツールとしてだけではなく、監査&レポート作成、セキュリティ強化、コンテンツ管理、Microsoft 365 アラート機能といった面でも活用されています。
サイトコレクションごとのSharePoint グループと権限一覧 | ユーザーの監査アクティビティ一覧 | 権限を継承していないコンテンツ※ | ユーザー権限が直接割り振られたコンテンツ※ |
容量が50MB 以上のコンテンツ※ | 半年以上更新のないコンテンツ※ | 2階層以上のサイトがあるサイトコレクション | 監査機能が無効になっているサイトコレクション |
サイトコレクションで許可されている外部ユーザー | 匿名アクセスが許可されているサイト | URL に空白スペースが含まれるサイト | ナビゲーションを継承していないサイト |
アイテム数が5000件以上のリスト/ライブラリ | バージョン管理がされていないリスト/ライブラリ | バージョン上限数が設定されていないリスト/ライブラリ | ワークフローが設定されているリスト/ライブラリ |
Office かPDF 以外のドキュメント | 特殊な拡張子のドキュメント | 匿名アクセスリンクが有効になっているドキュメント | チェックアウトされたドキュメント |
コンテンツ※:サイト/リスト/ライブラリ/フォルダー/アイテム/ドキュメントなど任意のレベルで指定が可能
エディション | Migration (移行機能) | Reporting (レポート機能) |
---|---|---|
ShareGate Desktop (通常版) | ||
ShareGate Desktop for Nintex (上位版) | + Nintex ワークフロー移行 |
1ライセンスからの販売が可能です。また、複数年のライセンスを購入することにより、ディスカウントが可能です。サポートはライセンスに含まれますが、ShareGate 社のサポートサービスとなり、対応言語は英語のみとなります。
また、当社では試用版の提供依頼も承っておりますので、詳細は、FAQページの「ライセンスのご購入 (お取引) について」をご覧ください。
株式会社ソノリテのサポートサービス 『SSS “スリーエス”』 のベーシックプラン「SharePoint お問い合わせサービス」にて、日本語と日本時間でのShareGate Desktop のサポートも対応させていただくことが可能です。
当社サポートサービスでは、ShareGate 社へのお問い合わせだけでは対応しきれない移行時のエラー解析、SharePoint の仕様に関する調査、運用管理ツールとしての利活用方法などのお問い合わせについてもSSS のベーシックプラン1つで対応可能です。
![]() |
URL: https://sonorite-sss.jp/ |
※その他のサポートサービスもご用意しています。
ShareGate Desktop の機能や運用に関するセミナーなどの有効活用コンサルティングやお客様に合わせた日本語マニュアルの製作などのご支援を行います。
ShareGate Desktop 移行の実績豊富な株式会社ソノリテのエンジニアが、移行計画、設計、移行作業などデータ移行に関する幅広いご支援を行います。
ShareGate Desktop を活用し、短期間で異なるSharePoint 環境への移行を実現します。
株式会社ソノリテ, ShareGate Desktop 販売窓口