ShareGate とは

About ShareGate

ShareGate *1 とは、Microsoft 社が提供するSharePoint、Teams、Planner、Exchange Online メールボックス、OneDrive for business などのグループウェアやクラウドサービスの移行、オンプレサーバーからのインポートといった移行機能をはじめ、テナント内のすべてのTeams のライフサイクルを可視化し、Microsoft 365 環境の管理を支援することも可能な IT 管理者向けMicrosoft 365 管理ソリューション です。単なる移行ツールとしてだけではなく、コンテンツ管理、インベントリの把握、テナントのクリーンアップと管理、権限の管理、セキュリティ強化、プロビジョニング等といった面でも活用でき、Microsoft 365 の日常的な運用管理から複雑な移行まで幅広く利用できます。

*1.ShareGate” は、ShareGate Migrate(旧 Migration Tool)、ShareGate Protect(旧 ShareGate Management)、ShareGate Home から構成されており、Workleap ecosystem の一部です。

Features and Solutions

“ShareGate” の主な機能や特徴

M365 Migration

SharePoint、Teams、Planner 及び メールボックスの移行とコンテンツ管理

– ShareGate Migrate

  • SharePoint Server 2003 以降の SharePoint Server (オンプレミス)、及び SharePoint Online の移行に対応しています。
  • 異なるバージョン間や異なる環境間 (オンプレミス ⇔ オンライン)、テナント間、同一テナント内の移行に対応しています。
  • サイトコレクション/サイト/リスト/アイテム等、任意のコンテンツレベルで移行することができます。
  • 各コンテンツの権限情報やプロパティ情報を保持して移行することができます。
  • SharePoint グループやアクセス許可レベルなど、サイトの設定情報を移行することができます。
  • SharePoint Designer ワークフローやNintex ワークフローを移行することができます。(Nintex ワークフローの移行は、Nintex migration support を含むサブスクリプションのみ可能)
  • ユーザー情報や権限情報、プロパティ情報、秘密度ラベルをマッピングにより修正して移行することができます。
  • PowerShell による外部操作が可能です。
  • Teams および Planner プランの移行に対応しています。
  • テナント間のExchange Online メールボックスの移行に対応しています。(Mailbox migration を含むサブスクリプションのみ可能)
  • ファイル共有、Google Workspace からコンテンツのインポートが可能です。(Box.com は PowerShell でのみインポート可能)

Centralized reporting

SharePoint、Teams 及び Microsoft 365 グループの一元化されたレポート出力

– ShareGate Migrate

  • サイトコレクション/サイト/リスト/アイテム等、任意のコンテンツレベルで各種情報を出力することができます。
  • 出力した情報をExcel ファイルへエクスポートすることができます。
出力可能レポート 一例
  1. SharePoint 2010 以降のオンプレミス環境のみ出力可能
  2. 無効なユーザーアカウント または Active Directory やMicrosoft Entra ID (旧称 Azure Active Directory) から削除されているユーザー
  3. Permissions management 機能で、迅速な可視化と問題解決にも役立つレポート

Provisioning

Microsoft Teams、チームサイト (Microsoft 365 グループ接続なし/接続あり)、コミュニケーションサイトのプロビジョニング

– ShareGate Protect

  • 管理者は、プロビジョニングテンプレートに最小所有者数やプライバシーステータス、デフォルトチャネル、作成承認要否などのガバナンスポリシーを設定することができます。
  • ユーザーがプロビジョニングテンプレートを使用してチームを作成することで、管理者が設定したガバナンスポリシーが自動的に適用されます。
  • ユーザーは、自身が所有 または 参加しているチームを、Teams 上の一元化されたワークスペースから確認することが可能です。

Automated governance

Microsoft 365のガバナンスを自動化

– ShareGate Protect

  • ユーザーのアクティビティに基づいて非アクティブなチームを自動的に検出し、削除やアーカイブして環境を整理することができます。
  • 孤立したチームを自動的に検出し、新しい所有者を割り当てて常に責任者が存在するように対処することができます。
  • チームを目的別、機密性別に分類するプロセスを自動化し、各チームのプライバシーステータス、外部共有設定、ゲストアクセス許可を制御できます。
  • チーム毎に、誰が、誰と、いつ、何を外部で共有したかを確認でき、機密ファイルへのアクセス権限やゲストユーザーの削除をすることができます。
  • チーム内のすべてのゲストユーザーと、外部で共有されたことのあるリンクをレビューするプロセスを自動化し、定期的なレビューをスケジュール設定することができます。
  • IT 管理者とチーム所有者が実行したすべてのアクションを自動的に記録し、適用された目的タグや機密タグ、外部共有やゲストアクセスのレビュー結果を確認できます。

Administration

日常的なMicrosoft 365 の管理を簡素化

– ShareGate Migrate, ShareGate Protect

Permissions management

SharePoint 及び Teams の権限管理

– ShareGate Migrate, ShareGate Protect

  • SharePoint 環境のアクセス許可レベルを確認でき、権限のコピーと編集を一括で行うことができます。
  • Teams のゲストアクセス、外部共有、プライバシーステータスをチーム または グループ単位で識別、監視、制御できます。
  • Centralized reporting 機能で出力可能な以下のレポートと併せて活用することで、迅速な可視化と問題解決を行うことができます。
    Permissions matrix report:サイトコレクションやコンテンツごとのユーザーやグループの権限一覧
    Audit report:ユーザーの監査アクティビティ一覧(SP2010 以降のオンプレミス環境のみ出力可能)
    Orphaned user report:孤立したユーザー一覧
    External sharing report:外部共有されているコンテンツ一覧
    Sites with custom permissions report:親から権限を継承していないサイト一覧
    External user report:外部ユーザーとその権限一覧
Licence Structure

ライセンス体系

プラン毎に内包される機能が異なるパッケージングプランに!(2024年8月6日付)

※Workleap 社によるライセンス体系の改定に伴い、Migration Tool (移行ツール) は「ShareGate Migrate」に、ShareGate Management (管理ツール) は「ShareGate Protect」にリブランディングされました。

  • ShareGate は、「1クライアントにつき1ライセンスモデル」のサブスクリプション契約となります。(最低契約年数は1年)
  • ShareGate Migrate は、1マシンアクティベーションで同時に利用できるユーザーは1人となります。マシンアクティベーションを転送することで、別の端末 (または ユーザー) で利用することが可能ですが、複数の端末 (または ユーザー) で同時に利用する場合は、複数マシンアクティベーションが必要となります。
    また、メールボックスの移行機能を利用したい場合は、ShareGate Migrate Pro または Enterprise をご契約いただく必要があります。
  • ShareGate Protect は、1つのライセンスにつき1つの運用テナントでのみ利用可能で、ShareGate Migrate Pro 及び Enterprise に内包されています。ShareGate Migrate Essentials の場合は、お客様のご希望により、ShareGate Protect をオプション契約することが可能です。
    また、ShareGate end-user app (ユーザー向けアプリ) の利用はライセンス料に包含されています。
  • ShareGate Home は無料で利用可能です。利用者ご自身にて ShareGate アカウントを作成の上、ご利用ください。
  • その他、ライセンス購入時によくあるご質問は、「FAQ」をご覧ください。
Our Services

当社サービス提供内容

製品、ライセンス、及び各種サービスに関するお問い合わせ先

株式会社ソノリテ, ShareGate ライセンス販売窓口
image
image
image
image